
㉒ 小5の息子、自分で塾を探しに行く?!
私が行く会社、行く会社でハチャメチャな体験をしている間、息子や娘はどんどん自立していきました 忙しくて放置ですから、たくましい! 私があまりにも成...
ブログ
私が行く会社、行く会社でハチャメチャな体験をしている間、息子や娘はどんどん自立していきました 忙しくて放置ですから、たくましい! 私があまりにも成...
なんだかんだと倒産を告げられてから半年以上が経っていました。 最後に残った男性1人と女性3人の内、男性一人が辞めることになりました。 こ...
入社1週間後に、倒産を告げられた私は、こりゃまずい!という事で、再度人材紹介会社に登録して転職活動をしようと思っていたのですが、なぜか私だけ忙しくな...
『社長になる!』という夢が出来た私は、さらなるキャリアアップと年収アップを求めて、当時流行っていた投資会社に、管理部長という役職で入社をしました。 ...
シンママになって最初の会社は、第2章の折込チラシで探した会社でした。 秘書という名で、さまざまな事をやらかしながら、経理や人事労務など、会社のバック...
さてさて、会社の何でもかんでもを牛耳っていた美人秘書さんがいなくなってから、どうなったか・・!? はい、全然問題ありませんでしたそんなもんです。会社...
これまで会社の奮闘記ばかり書いてきましたが、母が奮闘している間、2人の子供は確実に自立に向かって成長しておりました 平日は会社、土日は息子の野球・・...
採用理由がどうであれ、とにかく前よりも給料も良い、定時に帰れる、土日祝は完全休みという素晴らしい環境で働くことになった私が、まず驚いたことは、『全て...
前回は、書類選考で全て落され、1社しか面接に進めなかったのに、今度は何社か面接に進めるようになりました。 しかし、子持ちのシングルマザーであること、...
全力投球しすぎて体調を壊し、何も考えずに退職をしてしまいましたが、相変わらず先の想定や予測ができないもんで、次の会社を決める前に辞めてしまったのです...